『火焔』を公開しました。被写体の竜王山周辺にも真っ二つになった巨大な岩と自称天狗がいます。よろしくお願いします。
======
We released a work “火焔“. There is a huge rock that was divided into two pieces and a self-proclaimed “Tengu” around Mt. Ryu-O of the subject. Thank you very much.
「技」のある世界を表現した写真作品
English
■...
『月 物 語』を公開しました。今回も二日に渡る撮影を一つの作品にしています。月影は地域によって変わるというので、海外在住の方からすると見慣れない写真にビックリということもあるかも知れません。(←変わらない)
======
We released a work “月 物 語“. This time again, I have taken two days of filming as one work. The moonface changes depending on the region, so you may be surprised by...
黒を基調としたお伽話の風景
English
■...
サーバーの移転作業を行いました。特に変わりはありません。サイドメニューが日本語になり、Descriptionを附記として『参考文献』の一つ上にまとめました。それからその『参考文献』の整形作業を進めています。掲載している資料が初めて世に出た日付が不明なことが多く、仮に10月10日10時10分で統一しています。ご存知の方、よければコメント欄で教えてください。。。
======
The server was relocated. There is no particular change. The side menu is now in Japanese,...
掲載している資料が初めて世に出た日付が不明なことが多く、仮に10月10日10時10分で統一しています。よければコメント欄で教えてください。。。
======
The date of the first publication is often unknown except the age, and temporary they are unified at 10:10 on October 10. if you knew that, please kindly let me know in the comments! Thank you.
『夏の終わりとニンジャ・ハードボイルド・ワンダーランド』を公開。今回は珍しく二日に渡る撮影を一つの作品としました。村上春樹風に、「夏の最後」の章と「秋の初め」の章が交互に進行するイメージです。
======
We released a work “夏の終わりとニンジャ・ハードボイルド・ワンダーランド“. This time, I made a rare two-day shoot as one work. It is an image that the chapter of “The end of summer” and the...
過ぎゆく夏を表現した写真作品
English
■...
8/1(日) PM0~8時の間の数時間程度、当サイトが閲覧いただけない状態となっていました。ご不便をおかけしたことをお詫びいたします。。。
======
8/1 (Sun) For several hours between 0 PM and 8:00 PM, this site was not available for viewing. We apologize for any inconvenience caused.
『Ticket to Ride』を公開。夏の幻想です。
======
We released a work “Ticket to Ride“. It’s a midsummer night’s dream.
青を基調とした「絵空事」の風景
English
■ 附記
ひさびさにGraphic...
『人為的アルゴリズムで最高に街な画像を作ろう!』を公開。先日から更新していた作品をまとめました。
======
We released a work “人為的アルゴリズムで最高に街な画像を作ろう!“. The location this time is set in the port area around IKEA in Osaka 😉
可能性と恣意的表現を表現した写真作品
English
■...
大阪万博記念公園を舞台にした作品を公開しました。『世界を支える無名の木々(仮』。2021年度版桜の思い出写真です。
======
We released a work “世界を支える無名の木々(仮“. The location this time is set in the Expo’70 Commemorative Park in Osaka. It is a memory of cherry blossoms, the 2021 edition.
不在のビジョン、或いはオトナ帝国の逆襲を表現した写真作品
English
■...
これまでの譲渡実績積算額:94,881円
(目標額300,000円/前回比較増減額 +7000円 : 22/09/20)
Project Meteoroscapeでは”オリジナル”作品展示会(仮名称:創発展-Emergent Properties)を企画しています。
English
■...
「岐路の時代 TOKYO2016 / TOKYO2020展」開催期間が無事終了いたしました!コロナ禍の中、ご協力いただいた方々にここで謝辞を申し上げます。。。有り難うございました!
また、展示会にて公開されていた作品は既存のシリーズ作品を追加、修正したものも含まれておりました。つきましては、公開作品の構成も併せて更新させていただきました。更新内容は以下の通りです。
・TOKYO2016として公開 ー「岐路」ID をkiro_pictorico2021へ更新、05b, 07-12を追加公開、05は05bにカット変更...
“この写真展は、世界有数の“複製”都市・東京を舞台にした、世界にひとつを探す旅———。本展『岐路の時代 TOKYO2016/TOKYO2020』は、本来オリンピックが開催されていた2020年とその4年前となる2016年、双方の東京風景をみせる。それは一千万を超える居住者が普段目にしているかも知れない、ありきたりの“複製可能”な日常”…
English
■ 開催日時
日程:20 21年1月27日(水) 〜 1月31日(日)
時間:10:00〜17:00[日曜日]10:00〜17:00
場所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4ー14ー5...
来たる「岐路の時代 TOKYO2016 / TOKYO2020展」ですが、緊急事態宣言が継続している影響から開催時間が変更になります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
■ 開催日時
日程:20 21年1月27日(水) 〜 1月31日(日)
時間:10:00〜17:00[日曜日]10:00〜17:00
場所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4ー14ー5 Cabina表参道1F
ピクトリコショップ&ギャラリー 表参道 様 [URL] https://www.pictorico.jp/shop/
======
The...
来たる2021年1月27日-31日の展示会に向け、従来「譲渡方法」としていたページを「作品譲渡の手続き」として更新し、新しい単価を設定しました。手続きの整備をしばらく継続します。
======
For the up-to-come January 27-31, 2021 exhibition, we updated the page “Transferring Works” and set a new unit price. We will continue to develop procedures for a while.